カテゴリー
新人弁護士採用のお知らせ
2025年11月11日お知らせ
私たちの事務所は、「司法アクセス障害の解消」のため、2002年6月に東京弁護士会の支援を受け設立された都市型公設事務所です。
事務所のメンバーは、このミッション達成のため、「すべての人がその人らしく生きられる社会を目指す」という理念に基づき、日々、事件と向き合い、依頼者に寄り添い、自らの専門性を高めながら、弁護士として活動をしています。
私たちは、このようなミッション達成のために共に働くメンバーを募集しています。
当事務所への採用を希望される方は、下記要項に則ってご応募いただきますようお願いいたします。
● 採用対象及び求める人材像
下記のすべての条件に該当する者 若干名
〇 2027年3月に司法修習生考試(二回試験)を受験予定の方
〇 司法アクセスの改善および「全ての人がその人らしく生きられる社会」を作るという当事務所にミッションに賛同し、社会的弱者に寄り添う姿勢を有する方
〇 地域コミュニティや社会的に弱い立場にある人たちの司法アクセスの改善に関心を有し、当該活動への参画を希望する方
〇(赴任予定者の方のみ)
1年ないし2年在籍後に日本司法支援センター(法テラス)または、ひまわり基金法律事務所への赴任を希望する方
※ 赴任について
赴任を前提とするコースで入所した方は、当事務所に勤務弁護士として勤務した後、原則として、全国の法テラス法律事務所または、ひまわり基金法律事務所に赴任することとします。
● 採用スケジュール
応募書類の受付後、書類選考及び面接を実施いたします。
| 内容 | 日程 | 備考/th> |
|---|---|---|
| 応募書類受付 | 2025年12月31日(水)締切 | 後記「採用選考の応募方法」参照。 |
| 面接 | 2026年1月18日(日)午前または午後 | 後記「面接」参照 |
● 採用選考の応募方法
必要書類として、下記の資料(PDFファイル)を添付して、採用担当(saiyoupj(アットマーク)t-pblo.jp)宛にメールで送付してください。
※送信の際は(アットマーク)の部分を@に置き換えてお送りください。
履歴書には、①赴任を希望しない、②赴任を希望する、のいずれを希望するかについて必ず明記してください。法テラスかひまわり、どちらかの希望がある方はその旨もご記入ください。
【必要書類】
① 履歴書
② 志望理由書(A4サイズ、横書、2~3枚程度)
③ 成績証明書
(ア)法科大学院修了生の場合
・法科大学院の成績証明書
・司法試験の成績通知書(短答式及び論文式の双方)
(イ)法科大学院生の場合
・法科大学院の成績証明書(応募時点で取得可能なもの)
・司法試験の成績通知書(短答式及び論文式の双方)
(ウ)司法試験予備試験合格者の場合
・司法試験予備試験の合格証明書及び成績通知書(短答式・論文式・口述式の全て)
・司法試験の成績通知書(短答式及び論文式の双方)
④ その他採用選考に関連性があるもの
〇 受付期間
2025年12月31日(水)23:59
● 面接
2026年1月18日(日)午前または午後
※1月18日(日)にご都合がつかない方には、1月25日(日)を予備日として設けております。
書類選考を通過された方には、2025年1月15日までに、メールにて面接時間をご案内いたします。
書類選考を通過された方を対象に、弊所にて面接を行います(オンライン不可)。
面接での選考結果は、面接後1週間を目処に適宜の方法でご連絡いたします。
● お問い合わせ先
E-mail:saiyoupj(アットマーク)t-pblo.jp
※送信の際は(アットマーク)の部分を@に置き換えてお送りください。
担当:千葉
ご不明点につきましては、お気軽にお問い合わせ下さい。
