TOKYO PUBLIC LAW OFFICE
東京パブリック法律事務所
すべての人が その人らしく 生きられる 社会を目指して
TEL 03-5979-2900
受付時間 9:30 - 17:00
(土・日・祝日除く)
Language
(12:00 - 13:00 土・日・祝日除く)
施設内で事故が起きた。どのように対応すれば良いか。法人の体制作りで迷うことがある。業者との取引でトラブルが起きた。従業員の問題で困っている。利用者が法的問題(債務・家庭の問題・事故等)で困っているようだが、どのように …
訪問看護事業、訪問介護事業の開始にあたってサービス提供契約書について、法的に問題がないか確認したい。現在の記録の書式で、何かトラブルが起こった時に問題にならないか、書式や記録の方法について見直したい。お客様からの苦情対応…
「私が死んだ後、子ども達が遺産を巡って争うことはやめてほしい…」 「子どもは3人いるけれど、中でも面倒を一番よく見てくれた者に財産を多く相続させてやりたい…」 「子どもはいないし夫ももう亡くなってしまったし、自分が死んだ …
「残業代を払ってくれない。裁量労働制だから、固定給に含まれているから支払義務がないと言われた」 「能力がないと退職勧奨を受けている。辞めないなら、解雇と言われた」 「60歳に達した。あなたは、定年後の再雇用・継続雇用しな …
「相手の言動に耐えられず離婚したいのに応じてくれない…。」 「自分には何の落ち度もないのに、相手から理不尽な理由で離婚を迫られている…。」 「相手が不倫している…。」 「相手とは別居中だけど、生活費を入れてくれない…。」 …
「交通事故の被害にあったが、自分で保険会社と示談交渉するのは不安…。」 「保険会社から提示された金額に納得がいかない…。」 「まだ怪我の治療を続けているのに、突然、保険会社から病院代の支払いを打ち切られた…。」 「事故で …
当事務所が提供する価値 当事務所には、事案の真の解決を目指して、誰よりも熱心に活動できる弁護士が集まっています。それは、当事務所が様々な公益活動を行うために東京弁護士会によって最初に設立された公設事務所であり、他の事務所 …
【不動産賃貸借】 「家の大家さんから、家を建て替えたいので賃貸借契約を打ち切りたいと言われた。」 「更新時期になって更新料を請求されたが、払わなければならないのか。」 「借主が行方不明で賃料も払われないので、部屋を空けて …
取引先が買掛金を支払ってくれない・取引先とトラブルになっている。新たな取引を始めたいが問題がないか法的チェックを受けたい。従業員の問題で困っている。会社の資金繰りがうまくいかず整理を考えている。日頃から相談でき …
学校における事故、いじめ、停学・退学処分等の問題について保護者の方、お子様からのご相談からを受けています。
「借金のことが不安で夜も眠れない…。」 「督促の電話が自宅や会社にかかってきて困っている…。」 「毎月の返済額を減らすことができればきちんと支払えるのに…。」 「払っても払っても元金が減らない…。」 このような借金をめぐ …
当法人に対するご相談の多くは、自治体や地域の関係機関からいただきます。法的紛争に巻き込まれてしまった、親族から経済的・身体的虐待を受けている、身寄りが無く親族のサポートを受けられない等といった課題を抱えた高齢者、障がい者の方々は …